新着情報&イベント
お尻が!!女子のクロスバイクデビュー☆4日間一緒に乗ってみた
2017年9月16日
来週は晴れますように!ドクター引率の茶臼山クライムです。
こんにちは。長野市スポーツ自転車店サクラバイクストアサカタです。
雨はもうじき降るのかな?
順調に雨雲接近中です。
三連休、今日は気温が低いせいか秋冬アパレルを見に来る方が多いです。
さてさて、私のお友達がTREKクロスバイクFX2を買って
今週13日水曜日にデビューしました
お友達、運動歴ほぼゼロ(高校時代は小布施→中野のチャリ通)、
現在の運動習慣たぶんゼロ、
バドミントンやろうよ、山歩きしようよと誘うとのってくる
好奇心は旺盛なママです。
私が毎年佐渡自転車ツアーで美味しいものを食べてくるので
「私も行きたい!」と自転車に興味を持ってくれてデビューに至りました。
食べ物の力は偉大!
水曜日から土曜日の4日間、
お友達の仕事が遅番シフトなので早朝一緒に乗ってあちこちへ
「初めてのクロスバイクってこんな感じ」をレポートします
始めてみようかな~と思ってる方の参考になれば嬉しいです。
それでは1日目(9/13)
自転車はTREKクロスバイクFX2
予算と色で選びました。好きな音楽グループの色だとか。
自転車の乗り方、降り方を教えて出発!
順調@小布施の堤防
進む!進む!ママチャリと違うねーと喜んでます
安全第一、ヘルメットをかぶってます。
お店で一緒に選びました。
いろいろかぶらせて、似合わないのは似合わないといい、
佐渡といえば
朱鷺(トキ)。 ( Photo by (c)Tomo.Yun )
だからこの色。 いいじゃーん、トキっぽい
乗りながら変速を覚え、立ヶ花入り口でUターン。
この日は2回転びました
ママチャリの癖で、止まるときに足が付くと思ってバタン。
後ろから車が来て、よけて止まろうとして、また足付かない~!となってバタン。
左オシリ強打 頭もコツンと打ちました。
やっぱり降り方をもっと教えとけばよかったーと思ったけど
本人は楽しい楽しいと喜んでるので、まーいいか。
2日目(9/14)
小布施6時半スタート。
この日はカリタ山麓方面へ。
初日よりはリラックスしてるみたい。
岩松院、浄光寺に寄って
おしゃべりロードへ。
同じ姿勢でいると疲れるからたまにオシリ上げてね
2日目は転ばず、安定の走りでした。
3日目(9/15)
どこに行こうかな~
とりあえず松川沿いを下って
リンゴ畑の中へ。美味しそうだね~
この日は北からミサイルが飛んだ日。
大きな建物はないので素敵な場所に避難。避難?
避難の後は、小布施を出ましょ!となって
中野インター方面→立ヶ花→海こっち、山こっち→小布施橋
長野市進出成功
車が後ろから来ると怖いねと言いつつもスイスイ。
この日も転ばず、楽しい楽しいといって無事終了。
左オシリの痛みをかばってたら右オシリが痛くなったそうな。
エンドレスだね
4日目(9/16)
今朝は須坂まで乗りました。
毎朝元気
多少筋肉痛があるみたい。
乗ってるときはいいけど、自転車を降りると膝がガクガクすると言っていたので
じゃ、降りなきゃいいね!と励ましました。
臥竜公園到着。
サイクリング用に100均で買った毎日時間がずれる時計。
グローブはパールイズミのサイクリング用グローブ。
イイの買いました
色いいわ~と撮影。
じゃ、帰りましょうとスタートしたら・・・
コケる。
たぶんスタートのギアが重たすぎて、前方にあった5センチくらいの段差を乗り越えられず
めっちゃスローモーションなかんじで倒れました
「転んだら撮れ」です。
本人笑ってるので、問題なし。
体で覚えるタイプなの~
4日目でまた転んじゃいましたが、
乗り降りはもう問題なくできるようになりました
ワタシも一緒に乗ることで、初心者さんはどんな所が難しいのかよくわかりました。
そして楽しい~!と喜んでいる姿がとても嬉しい!
クロスバイクって転んじゃうんだと不安に思った方いましたら
サドルを足が付く高さにしておけば、そうそう転びませんので安心してください。
それで初めて乗るときは、ヘルメット・手袋など安全対策をして、
すでに乗っている方とサイクリングロードから始められるのが良いと思います。
一緒に乗る人がいない~という方はドーナツライドに来てくださいね
佐渡トレ続きます。
来週は長距離乗る練習。
おまけ
10月末のドーナツライドは
お客様のリクエストに応えて仮装・コスプレライドをしようかな~と思ってます。
まだドクターに言ってないけど。。。
御堂筋君のカッコで走ってみたくないですか?
またお知らせします。
サクラバイクストア
電話 : 026-214-8480
住所 : 〒381-2247
長野市青木島1-5-11
営業時間:11時~20時
定休日:木曜日
アルバイトスタッフを募集しています。詳しくはこちら↓
http://sakurabikestore.naganoblog.jp/e2150948.html