新着情報&イベント NEWS & EVENT

新着情報&イベント

【2泊3日】秋の富士山を見に(?)行ってきました!

2022年10月22日

スタッフブログ

2週間前に抜いた親知らずがようやく落ち着いてきました。

もうほとんど気を使わなくて良い感じ。シミズです。

 

 

先日のことですが、富士山を見に河口湖までお客様とライドに行ってまいりました。

先月末の佐渡ライドに続き、今回も2泊3日の工程ですが、今回はキャンプなし。

あくまでも「まったり旅」を意識して宿に泊まります。

いつも通り写真多めでレポート致しますので、旅好きは最後までどうぞお楽しみください(笑)

 

 

 

 

〜1日目〜 ビーナスラインを走り蓼科の宿を目指す

初日の目的地は蓼科なので、スタートもゆっくり。

AM6:00 にお客様と待ち合わせです。

 

サイクリングロードの途中で、お見送りに来ていただいたお客様と合流。

右から、「スポルティーフ」「大陸ツアラー」「ダートアドベンチャー」。

それぞれのバイクパッキングを眺め、暫しご歓談タイム。

 

 

マルメロの駅長門でお見送りのお客様と別れたあとは

長和町のラーメンショップ、いわゆる「ラーショ」のねぎラーメン。

ここからの和田峠を上るための補給。

 

 

本日の天気は最高!

でも明後日最終日は雨予報(汗)

 

 

クルクル回して坂を上り、旧中山道に入りました。

 

 

我々は「京方」へ。

 

 

上り続けて国指定史跡の「永代人馬施行所」で一呼吸。

TREK520の漢のフィジカルがなんともまぁ強い!

 

 

反対側には「接待所の湧水」があります。

水はここで補給しておきましょう。

 

 

ビーナスライン、和田峠茶屋につきました。

私いつもは武石観光センターから美ヶ原高原美術館まで上るので

ショートカットした気分で少しだけ罪悪感。

でも今日は荷物を積んだ重いバイクだし、「旅」ですから♪

 

 

ビーナスラインを南下し、霧ヶ峰へ。

嘘みたいな陽気で、常時半袖ライド。

車(特にAlfa)とモトもたくさんいました!

 

 

素晴らしい天気。

 

 

でも上る。

 

 

昼寝したい陽気。

実際昼寝している人いました。

 

 

白樺湖まで下ってきたら、そのままビーナスラインを蓼科方面に上り返します。

何度走ってもここは見た目がエグくて精神的にキツい。

 

 

本日2つめのピーク。

うむ。問題なし。

 

 

何事もなく、無事に宿に到着。

怪我なし、機材トラブルなしが1番。

 

 

下界でどうしても食べたくて買ってきた「おやつコッペ リッチミルク」も

アルコールが回ったお腹には拷問。

気合いで詰め込みました・・・

明日も走るぞー!

本日の走行距離130km。獲得標高2,300m。

 

 

 

 

〜2日目〜 甲州いろは坂を抜け河口湖を目指す!

2日目のスタートはAM6:00前。

今日は昨日に比べれば比較的楽なルートのハズ。

富士山を見たいんだ。

 

 

気温は低いが、気分は最高♪

原村、富士見、北杜、韮崎、を抜けます。

さようなら、サントリー白州工場(涙)。

バイクパッキングじゃ持って帰れない。

 

 

南アルプス市で燃料切れ。

パイの実20個分のデニッシュは、驚愕の500kcalオーバー(爆)

普段でも迷わず食べちゃうけど、今日は「旅」だからさらに迷わない。

 

 

でもルートは迷う。マウント富士はまだか!?

 

 

甲州いろは坂(本栖みち)。国道300号。

標高250mくらいから980mまで上ります。

知らない道はワクワクしますが、片側交互通行が多くて大変。

坂の向こう側で待つ車のことを考え、ペダルを踏み倒します。

 

 

途中の展望台。

もうすぐ本栖湖。

 

 

本栖湖着。

「トンネルぬけたら富士山!」と思いきや、雲で隠れております。

ま、そのうち見えるでしょう。

 

 

精進湖。

いまだ富士は見えず。精進湖もよく見えず。

 

 

「ほうとう」の上りに惹かれて精進湖隣の「ニューあかいけ」へ吸い込まれます。

 

 

20分しっかり煮込んだほうとうは、〆にライスをドボンがナウイ。

 

 

あわわ、富士山が見えないまま西湖まで来ちゃったんですけど・・・

富士山って本当にあるのかな?

 

 

レジャーで賑わう河口湖に到着。

結局富士は1度も拝めず・・・うそでしょ(涙)

どうやら富士山は都市伝説か陰謀論で、長野県民は騙されているみたい。

 

 

もういいや、宿に行こう。

 

 

と思ったら、卵屋さん登場。

プリンを買います。

 

 

というわけで、2日目宿に到着。

自転車をそのままホールに入れさせていただき、お風呂とアルコールで胃を消毒。

アルコール消毒って素晴らしい♪

あとは富士山が見えたら言うことなかった。

本日の走行距離130km、獲得標高1,400m。

 

 

 

 

〜3日目〜 メインは小海線の輪行DAY

AM2:30起き。AM3:45出発。

バイクパッキングだってスイスイの〜

 

 

スイ!!!

お土産の信玄餅も詰めました。

雨よ、まだ降るなよ!

 

 

日の出前に、40kmちょい先の甲府駅を目指します。

 

 

何故なら通勤・通学時間を避けたかったから。

 

 

最近の私は輪行成分が多め。気分だけはベテランの域に達しつつあります(笑)

お客様はキャリア付きでもスッキリ輪行。

 

 

甲府から小淵沢で乗り換え。

来ました「小海線(八ヶ岳高原線)」!

 

 

こんなキャラいましたっけ?

 

 

清里〜清里〜♪

ちなみにこんなアナウンスは御座いません。

私、20年くらい前のまだ栄えている時にはモトでよく来てましたが

ずーっと寂しい感じになってますよね・・・

小海線、先頭車両で前を見ていると、まさしく森を切り開きながら進んでいく感じ。

清里駅 – 野辺山駅間には標高1375 mのJR鉄道最高地点もありますよ。

小淵沢から小諸まで2時間強のまったり輪行旅。

貴方もいかがでしょうか。

 

 

小海線の終点小諸駅からさらに乗り換えて・・・

 

 

上田〜上田〜♪

ちなみにこんなアナウンスも御座いません。

 

 

雨予報だった最終日、ギリギリ走れそうだったので上田 – 長野間は自走します。

結局雨具は不要でしたが結果論ですからね。帰宅後すぐに降り始めましたし。

ずぶ濡れの旅になるくらいなら持って走りましょう。

本日の走行距離80km、獲得標高300m(笑)。

 

 

 

 

今回の2泊3日ホテル泊装備について

45Cのブロックタイヤを履かせたグラベルロードの旅。

今回のホテルは2日間とも寝巻きの用意がありませんでしたので

普段のライド装備以外に絶対に必要なものとして

 

・上下長袖の寝巻き&下着

・冷え込んだ時用のダウン上

・雨具上下

・輪行袋

・買い出し&輪行用の折り畳みリュック

・コーヒーセット(これだけは絶対忘れちゃダメ!)

 

を持っていきました。

うまく纏めれば4Lのサドルバッグ1つあれば収まりますが

そこは旅。そこには浪漫も詰め込まないといけません。

 

「無駄なアイテムを如何に無駄なくパッキングするか」

 

何を言っているか自分でも分からなくなってきましたが

答えの見えないこっちの旅路の方が大変な気もした今回の2泊3日ライドでした!

さぁ、皆さんも紅葉狩りの旅に出かけましょう♪

とっても楽しいですよー☆

 


お店のリアルタイム在庫

サクラバイクストア

電話 : 026-214-8480
住所 : 〒381-2247
長野市青木島1-5-11
営業時間:11時~20時
定休日:木曜日

最近の記事